忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/23 09:06 | ]
カボチャ
カボチャの形は難しいですがハロウィンカラーの物を用意しました。


八千代と蘇我のカルチャーさんで10月の2回目のレッスンで作成予定です♪

ハロウィンで仕上げてありますが好きなお色を選んでくださいね。








にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
PR

[ 2009/09/27 20:19 | カルチャー教室 蘇我 ]
次のお教室の用意
携帯からアップできるように設定してみました。

その方が画像を気軽にアップしやすいので(^.^)



テストでアップしてみました。
画像はカットしたクラフト類です。
みなさん好きな色で作っていただいているのでカットしていてとっても楽しい!
キット作りは夜の楽しみの一つです。






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

[ 2009/08/11 21:28 | カルチャー教室 蘇我 ]
クラフトサークルのお知らせ♪
皆さん夏休みいかがお過ごしですか?

今日はサークル(不定期講習会)のお知らせです。

開催日時は  8月19日 13~17時!
(4時間取っていますが作品が満足な状態になったところでおわりです。
退出の時間はご自由に決めてくださいね。)

今回はお子様参加可能です。

内容は・・・・・・
作りたいものを作ってください。
自分で用意していただいて持参、一緒に作成を楽しむスタイルです。
当日何種類かキットもお持ちしますので作りたいけど決まっていない方はそれを作成していただいてOK。
8月ということもありお子様用も用意いたします。
(未就園児~小学校1・2年生までは作成済みのカゴにデコレーションを楽しんでいただく形になります。
小学校3年~は底を組んでおきますので立ち上げから先を作成していただきます。)


条件は・・・・・
お子様参加可能型ですので賑やかです。
子供の声がうるさくて集中できないわ!という可能性のある方はご遠慮下さい。
下は未就園児からきます、お母様が注意してくださるとは思いますがちょっとの注意でおとなしくならないのが小さい子。
その点をご理解いただける方の参加をお待ちしております。


場所は・・・・・
わろうべの里
千葉県四街道市和良比635-4
電話 043-433-6201
創作のスタジオ
になります。


費用は・・・・・
実費とお一人に付き100円いただきます。
例)  自分ですべて持ち込みで作品を作成される方  100円
    キットを1つ購入して作成される方    キット代+100円



持ち物は・・・・・
はさみ・洗濯バサミ5個ぐらい・ボンド・定規・メジャー(あれば)・鉛筆 です。




ご質問・お申し込みはメールにて
参加者のお名前
ご連絡先
メールアドレス  
キット希望or持ち込み型
をご連絡下さい。

shophonoka@yahoo.co.jp

までよろしくお願いいたします。

3日過ぎても返信が無い場合メール未着の可能性がございます。
大変お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

[ 2009/08/08 13:13 | 不定期講習会 ]
カルチャー  蘇我校

このお教室では皆さんいつも黙々と作業をされていて凄い集中力を感じます。
帰りの際にはキットを何点か購入されて家でも作ってくださったり色々質問してくださったり・・・・。
毎回私のほうが良い刺激を頂いています。

7月にスタートして以来何点か基本形のカゴを作成してきました。
次回はループも使って作品を作ります。
それが終了したら・・・・・いよいよミニバックに!
ただ今見本を作製中。
自分好みに作っていただけるように何点かアレンジオプションを用意しています。
皆さん楽しみにしてくださいね!
もちろん今回もお好みのお色で編んでいただけます♪♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

[ 2009/07/22 08:29 | カルチャー教室 蘇我 ]
画像をUPしていなかったので・・・(^_^;)
不定期講習会のお知らせで画像をUPしていませんでした(^_^;)

作るのはこちら、基本のバスケットです。
20090705.jpg 
 お色は選んでいただけます。

ベース色を  茶・ベージュ・白  からチョイス。

当日出来るだけいろんな色をご用意します。
その中から刺し色を自由に選んでくださいね。



縦に向けて使うと学校や幼稚園の集金袋の大きさにぴったりで、横向きにするとお薬袋に合っているので我が家では結構重宝している大きさです。

お気軽に参加してください♪


日時
7月7日  午前10:00~12:30
四街道市めいわ東自治会館
(四街道市めいわ1丁目 春日神社の裏になります。)


講習料金(材料費込み)  1000円

持ち物は、はさみ・洗濯バサミ5個ぐらい・ボンド・定規・メジャー(あれば)・鉛筆 です。


また、中級以上で一緒に作成したいけど好きなものを作成して楽しみたい方。
材料などすべて自分で持ち込んで作成していただく形になりますが500円で同じ場所でクラフトを楽しんでいただくことが出来ます。



お申し込みはメールにて
参加者のお名前  
講習希望or持ち込み型
連絡先
メールアドレス
をお知らせ下さい。

shophonoka@yahoo.co.jp

までよろしくお願いいたします。

3日過ぎても返信が無い場合メール未着の可能性がございます。
大変お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

[ 2009/07/05 15:33 | 不定期講習会 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>